【チック症・不登校に悩んだ母だから書くブログ】check

おーたのお薬事情

小6から音声チックに悩まされ不登校になった
息子おーた、S高卒業から専門学校へ!

小6の時、適応障害から不登校になった
娘たーたん(高1)中学校はほぼ適応指導教室から
通信制高校へ。JK生活楽しみ中!

何が大切なのか…日々頭を巡る思いや
子どもたちとの葛藤、気づきなど
日常を綴っています。

肌の悩みは大人だけじゃないですよね?

子ども脱毛Dione(ディオーネ)通って良かった
【体験談】

オススメ【PR】

お子さんが悩んでいるなら
体験してみて!
娘が通って確かな効果を実感

ウルトラファインバブルシャワーを買ってみた!
【体験談】

オススメ【PR】

ほしくなった(笑)
限定特典業界最多
ミラブル正規ストアもご紹介!

ミラブルをECサイトから購入してはいけない理由

しばらくおーたのお薬について記録していなかった
のですが、現在 インチュニブ 6mg 服用中です。

そのあたりの経過を一気に書いてみる〜!

2021年4月にインチュニブを0mgに。

7月にアルバイトを始め
疲れも出始めたのか少しずつチックが
気になるようになり
12月のスクーリングを見据えて
11月から インチュニブを1mg 服用するように。

しばらくは1mを継続し
12月末から インチュニブ 2mgに

2022年4月
親戚のお葬式中にチックが悪化。
その後も旅行など、人目の多い環境が続き
症状はあまり軽快せず。
4月後半からは
宿泊型の本校スクーリングを見据えて
インチュニブを 3mgに

5月、スクーリングを目前に
インチュニブを 4mgに。

スクーリングは無事に参加でき
友達とも楽しく過ごして元気に帰ってきた!

そのスクーリング中に、チック症状が
まばたきメインになったらしい。👀

なるべく授業や交通機関の利用に支障がないようにと
体が自然とまばたきに変換したのか……?と
思うほど、スクーリング前に出ていた
顔の引きつり&首かしげがなくなっていた。
たぶん音声も。

日常生活に戻るといつの間にか
チックも元通りに。
息を小刻みにフンフンするチックや
顔の引きつりが出てきた。
この、息のチックは強めに出ると
けっこう体が辛いらしい。

「このくらいなら問題ないといえばないけど」
と言いつつも
「バイト中に症状が増える気がする」とも。
そこで
「比べてみるためにインチュニブ増やしてみましょうか」
との医師の提案で
8月 インチュニブ5mgに。

インチュニブを増やしたほうが
症状はなんとなく楽になったよう。
私がみても、チックが軽減したように感じる。

6mgで変化を感じるか?ということで
9月、インチュニブ6mgに

5mgから6mgへの変化はとくに感じられず。
現在も軽い息吐きと顔の引きつりが出ている。

インチュニブを
3mg+1mg+1mg=5
で飲むよりも
3mg+3mg=6
の方が錠数も少なく飲みやすいし
おーたの体格的には6mgが
本来妥当ということもあり
現在も6mgを継続中。

またすぐに、3日間のスクーリングも控えているしね。

とまぁ、現在インチュニブを服用しております。
それでも一番症状が落ち着いてた頃と
比べると「チック出てるなぁ」という感じです。

でも、元気に楽しくやってます!

アルバイトも頑張っているし
一人で東京に3泊してきたし!
飛行機もホテルも、もうお手のものもです(笑)

なんだかんだで、おーたも もう17歳。
成人も目の前です。
ちょっと今までとは違う不安が私の中に出てきます。

そこで先生に聞いてみた。

「薬でコントロールして
成人までにチックを出さない状態を保った方が
予後がいいのかな?
なんて考えたりもするのですが……
どうなんでしょう?」

このままなんとなくチックが出ている状態
だと、大人になっていつか悪化して
いくんじゃないか……
そんな不安。

正直に疑問をぶつけてみた。

先生の答えは

「その必要はないと思います」

だった。

「大人でもチックがある人はたくさんいますし。
僕もありますし。
今チックを抑え込んでもあまり関係ないかなぁ。」

そう言われたー。
そっか、それならそれで。
”今現在の困り具合で薬を調整する”
それでいいいんだなぁって納得。

そして、体調や環境による自分の変化に気付ける
ってことを大切にしようって改めて思った。

あ、あと。
運転免許についても質問してみた。

「今のチックなら問題ないんじゃないですか」
って笑顔で言ってくれた。

「急にバンザイしちゃうとか
目を強くつむってしまうとか
そういう症状ならもちろん危ないですけどね?」

って。
そう言ってもらえて安心した。

あ!でも
「運転中っていうのは実は
チックが出やすい環境でもあるんですよね。
車線変更なんかでは一気に血圧が上がったり。
無意識に緊張が高まってるんですよねぇ」
って話もしてくれた。

そして、私の中で衝撃だったのが
先生のこの言葉↓

「トゥレット症候群といってね?
複雑なチックになってしまうと
もっと色々と生活に支障が出てしまったり
大変なんですよ」

って。

ん?

それって、おーたはトゥレット診断ではないってこと?
確かに常に先生は「チック」という言葉を使ってる。

運動性チックも音声チックもかれこれ……
5年?6年?
なので、トゥレット症候群と呼ぶのかと思ってた。

ちょっとびっくり。

そういえば、たしかに少し前に何かで見かけたんだよね。

「トゥレット=運動性チックと音声チックが同時
単純にそういうわけではない」

って書いてるの。

やっぱりチックって謎です。
でも、元気に生きていければそれで良し!
できれば服薬が必要なくなったら、なお良し!

毎月の薬代……負担になるのはかわいそうだなって。
子どもが大きくなればそういうことも現実味をおびてくる。
インチュニブ高いしね😓

は〜、一気に書いてスッキリ(笑)
お付き合いありがとうございました!

photo by おーた
肌の悩みは大人だけじゃないですよね?

子ども脱毛Dione(ディオーネ)通って良かった
【体験談】

オススメ【PR】

お子さんが悩んでいるなら
体験してみて!
娘が通って確かな効果を実感

ウルトラファインバブルシャワーを買ってみた!
【体験談】

オススメ【PR】

ほしくなった(笑)
限定特典業界最多
ミラブル正規ストアもご紹介!

ミラブルをECサイトから購入してはいけない理由

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)